AWS上のWordPressで、パーマリンク設定が動かずどうしようか悩んでいた時、Apacheの設定をWinSCPを使い設定をしてみたところ、解決したので、そのメモを残しておきます。
解決には以下のサイトを参考にさせていただきました。感謝です!
65歳からのWordPress古希の爺のWordPress
https://www.koki.muhen.jp/archives/1110
※ちなみに私はデザイン・フロント側担当なので、サーバーサイドの知識が乏しいです。そのため、WinSCPを使用してます。
/etc/apache2/mods-available/rewrite.load
このファイルを開き、下記を記述する
LoadModule rewrite_module /usr/lib/apache2/modules/mod_rewrite.so
その後、a2enmodコマンドを実行する。
WinSCP上では、黒い画面から以下のように記述して実行する。
sudo a2enmod rewrite
/etc/apache2/apache2.conf
このファイルを開き、172行目あたりにある記述を変更する。
<Directory /var/www/>
Options Indexes FollowSymLinks
AllowOverride All
Require all granted
</Directory>
AllowOverride None を
AllowOverride All にしました。
WordPressでパーマリンクを設定すると、.htaccessが書き換えられるように.htaccessに権限を与えておき(WinSCPでファイルのパーミションを666としました)、WordPressの管理画面から設定します。
設定後の.htaccessは以下の記述が追加されています。
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteRule .* - [E=HTTP_AUTHORIZATION:%{HTTP:Authorization}]
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
最後に再起動します。
これもWinSCPで行い、動くようになりました。
代表取締役社長:吉田 基崇
Webサイト制作
Webシステム・サービス開発
顧客アプリ開発
[本店]
〒815-0081
福岡市南区那の川1-19-20
[東京支店]
〒131-0043
墨田区立花2-26-11
有限会社出沼木工所内
Tel:092-983-6427
Fax:092-983-6428
法人番号:2290001046747
法人番号指定年月日:平成27年10月5日
適格請求書発行事業者登録番号:T2290001046747
適格請求書発行事業者登録日:令和5年10月1日
本サイトの掲載記事、写真、イラスト、コンテンツの無断転載を禁じます。
記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。
© 2017-2025 LEANSYSTEM. All rights reserved.